2020/02/08(土)
椎間板ヘルニアの見分け方
カテゴリー:ぎっくり腰, 椎間板ヘルニア, 腰痛 しびれ, 腰痛 メカニズム, 腰痛 病院, 腰痛 痺れ, 腰痛 筋膜リリース, 腰痛 要因, 院長のつぶやき
本日は『ヘルニアの見分け方』
についてお話しさせて頂きます。
あなたがもし病院でヘルニアと
診断されてしまっても
まずは本当にヘルニアであるかどうか
あなた自身でもみきわめる必要があります。
レントゲンやMRIの画像上ヘルニアでも
それが100%では全くありません。
実際に病院でヘルニアと診断され、
手術をすすめられていた、
当院に来院されている患者さんも
今では全く痛みを感じなくなるほどの
回復している方がたくさんいらっしゃいます。
あなたのその画像上ヘルニアと
診断されてしまった痛み、
痺れの原因はもしかしたら、
筋肉の緊張からきている可能性があります。
筋肉の緊張からきている痛み、痺れの場合
その緊張をとってあげれば、
十分改善が可能であります。
では、あなた自身でも、
ヘルニアなのか筋肉の緊張なのか
を見分けられるように
今回私がいくつか項目をつくりましたので、
こちらを判断材料としてみて下さいね。